-
GPSサイコンの使い方
パイオニア新型GPSサイクルコンピューター「SGX-CA600」その11 ~ライブパートナー機能を使ってみた~
2019年3月11日
カップルや夫婦での週末のロングライド。目的地まで一緒に楽しく走り切るためには、体力レベルが高い人がペースを合わせてあげることが大切です。いっぽうで、週末のチーム練習会なら、一人ひとりがしっかりと追い込⋯⋯
-
自転車のいじり方
タイヤの寿命を延ばすメンテ&保管術
2019年3月4日
走りの性能を大きく変えるタイヤは、ビギナーが初めにグレードアップを図りたいアイテムのひとつでしょう。20万円ほどの完成車に付いてくるタイヤ(クリンチャータイプ)の相場は1本3~4千円ほどです。それが、⋯⋯
-
GPSサイコンの使い方
パイオニア新型GPSサイクルコンピューター「SGX-CA600」その10 ~仲間のデータをリアルタイムでチェックできる「ライブパートナー機能」とは?~
2019年2月25日
パイオニアの新型サイクルコンピューター「SGX-CA600」の特長のひとつは、一緒に走っている仲間のパワーや心拍数などのデータをリアルタイムに知ることができるライブパートナー機能です。このライブパート⋯⋯
-
自転車のいじり方
初心者でもできる チェーンのセルフメンテ
2019年2月18日
「チェーンがギトギトして黒ずんでしまっている!」 大切な愛車のチェーンがこんな状態になっていませんか。高級なロードバイクも、これでは悲しいですね。ここでは、ビギナー向けのチェーンのお手軽メンテナンス方⋯⋯
-
GPSサイコンの使い方
パイオニア新型アプリ「シクロスフィアコントロール」その2 ~アプリからデータフィールドを徹底的にカスタマイズする~
2019年2月15日
シクロスフィアコントロールアプリでSGX-CA600を完全に操作 パイオニアの新型サイクルコンピューターSGX-CA600を実際に使い込んでいく中で、これまで特徴的な機能の数々を紹介してきました。中で⋯⋯
-
GPSサイコンの使い方
パイオニア新型GPSサイクルコンピューター「SGX-CA600」その9 ~スマートトレーナーコントロール機能で榛名山ヒルクライムを再現!~
2019年2月11日
作成したコースを自宅でリアリティ高く再現できる パイオニアの新型サイクルコンピューターSGX-CA600に搭載されるスマートトレーナーコントロール機能。コンピューター本機に取り込んだコースデータをスマ⋯⋯
-
GPSサイコンの使い方
パイオニア新型GPSサイクルコンピューター「SGX-CA600」その8 ~自宅にいながらレース本番のコースを走れる!「スマートトレーナーコントロール機能」
2019年2月4日
スマートトレーナーでSGX-CA600のコースデータを再現 今年も4月ごろから始まるヒルクライムシーズン。皆さん、目標のレースは決まりましたか!? 本番に向けたトレーニング方法は様々ですが、自宅にいな⋯⋯
-
いまさら聞けないこと
誰も教えてくれない! シーンに応じた愛車の停車スタイル
2019年1月28日
いわゆるシティ自転車には、停車状態で自立させることができるスタンドが付属していますが、競技自転車のロードバイクには基本的に付いていません。みなさんは、日頃サイクリングに出かける時、バイクの立て方を意識⋯⋯
-
GPSサイコンの使い方
パイオニア新型アプリ「シクロスフィアコントロール」その1 ~アプリのダウンロードからSGX-CA600とのリンクまで(設定方法)~
2019年1月25日
初心者でも難しくないシクロスフィアコントロールアプリ 最新鋭のナビゲーションシステムを搭載するなど注目の新型GPSサイクルコンピューターSGX-CA600。スマートフォンアプリの「シクロスフィアコント⋯⋯
-
GPSサイコンの使い方
パイオニア新型GPSサイクルコンピューター「SGX-CA600」その7 ~GPSナビゲーション機能を使いこなそう~
2019年1月21日
ナビゲーション機能を初体験 先日、パイオニアの新型GPSサイクルコンピューター「SGX-CA600」のナビゲーション機能に頼って、霞ヶ浦湖畔サイクリングへ行ってきました。最先端のナビゲーション機能が搭⋯⋯
-
GPSサイコンの使い方
パイオニア新型GPSサイクルコンピューター「SGX-CA600」その6 ~いよいよリリースされた新アプリ「Cyclo Sphere Control」~
2019年1月14日
各種データのカラーグラフィック表示、最先端のGPSナビゲーションなど注目の機能を搭載するパイオニアの新型サイクルコンピューター「SGX-CA600」。パイオニアのサイクルコンピューターと聞いて真っ先に⋯⋯
-
GPSサイコンの使い方
パイオニア新型GPSサイクルコンピューター「SGX-CA600」その5 ~「TSS」機能で疲労をコントロールしよう~
2019年1月7日
パワー(出力)と聞くと、ついついレース志向のパワートレーニングをイメージしがちですが、パワーの活用方法は多様です。 そもそも、パワーとは自転車の上での仕事率を示す数値のこと。パワーを基準に効率的にパフ⋯⋯